葱
玉葱さん (7slkkrcx)2021/1/16 22:23 (No.66747)削除【名前】
Sif・Kalameet(シフ・カラミット)
【年齢】
27
【種族】
人間
【性別】
男
【役職】
山羊座の使役者
【呼称】
Havel(ハベル)
【容姿】
194cmのクソデカ全身鎧野郎。
日本の武士などが付けていた鎧と違いどちらかと言うと西洋寄り。常に鎧を着けているのにも関わらずめちゃくちゃ綺麗に手入れされている。
鎧の中は20代後半の青年が入っている
中の人の身長は183cmと高身長。
髪は整えておらずぼさっとしてる。焦げ茶色。
服装は街の市民が来ているような一般に普及しているごく普通の格好をしている。
【性格】
見た目に反して腰が低く胃が弱い全身鎧のお兄さん。言いたいことはしっかり言うが腰が低い。なんせ周りの人達が自分のはるか年上の超先輩ばっかり、めっちゃ気を使う。年下や同い年相手にも謙遜しがち。そんな彼でも業務はしっかりこなすし、やる時はやる。意外と人望が厚く、友達というか知り合いが多い。王様や女王様の前ではテンパる。その都度周囲からはすごい目で見られるのが悩み。
【武器】
身長の半分以上の大きさのある大剣。普通に重いしめちゃくちゃ丈夫。鉄ではできておらず何かの骨を研磨して造られたらしい。
【使役する星座】
山羊座
【能力】
『性質変化・強化』
物質の性質を変化したり強化する事が出来る能力。
簡単な例でいうと『鋭い剣』を『鋭くない剣』にする。強化であれば『さらに鋭い剣』にしたり。硬い地面を柔らかくしたり、炎を冷たくしたり……何かとやりたい放題な能力ではある。(もちろん範囲設定出来ないため地面を柔らかくした際は自分も巻き込まれる)
しかし変化、強化させた物質は時間経過で元に戻ってしまう。そして1度変化や強化をした物質を再度変化させる事は可能ではあるが暫く間を開けないと変化させる事は不可となる。
自分の物であれば発動条件は無いが相手の物を変化させるには、そのものを1度見て、触れて、理解出来ていれば変化、強化させる事が出来る。一度に変化させる事が出来るのは3つまで。数に応じて3〜1と効果時間が短くなる。クールタイムは効果時間の倍必要。(地形など範囲系は大きさに関わらず3つ分消費して使用出来、効果時間が1ロル、クールタイムは3ロルとなっている。)
【備考】
鎧の中身は王様とか他の使役者、一部の人達にしか知られていない。街に流れている噂では『中身は皮の爛れた人間』だとか『悪魔が正体を隠すために鎧を着ている』だとか、『いやいや、普通にお兄さん』とか色々噂が流れているがぶっちゃけ全然気にしていない。
ちなみにこの鎧すっごく軽いため戦闘とか運動とかにもあまり支障はきたさない。どちらかと言うと身を守ってくれるので役に立つ。
いつどのタイミングで代替わりをしているかが不明で、彼が何代目なのかも不明。代替わりをしているはずなのに何百年前のことを話題に話したりと不可解な点が数多くする人物でもある。
しかし今回は性格がほかの代と全く違うかったため直ぐに勘づかれた。
代替わりまでに今まで起こったことや人の名前や性格、どう対応しているのかを全て勉強させられていた……らしいが彼は上手くいかなかったようだ。
力だけはべらぼうに強い。
好きな食べ物は食べやすい串系の食べ物で、嫌いな食べ物はとにかく食べにくそうなのが嫌い。
とりあえずやる時はやる。
【SV】
『山羊座の使役者です。お近づきの印に飴でもどうぞ。レモンしかありませんが……。』
『いや、ちょっと仲良くして欲しいなー、と思いました。はい。以上です。続けてください。』
『他の使役者さんみたくカッコ良いことは出来ないのでどうかその期待してそうな目で見ないでください……胃が痛いです。』
『自分はそうは思いませッ……いえ、自分もそう思います。本当ですよ?別に貴方が怖くて意見変えたわけではないですよ、ほんとに。』
『負けたのでしたら腸かっさばいて死んでください。能力で刀を鋭くしておきましたのでスルッといけますよ。逃げてもいいですが次会った時がその時ですからね。』
色塗ってませんが全体的に黒っぽいです。